1994年のルワンダでの虐殺は、フツ族とツチ族という民族間の憎しみが原因で起こったといわれています。そもそもこの二つの民族の違いはどのようなものなのでしょうか。この民族が生まれた歴史は。そこには西側諸国の都合のみを優先
アメリカのお笑いは、一人で行うスタンドアップコメディが主流。でも、それは最近のことで、もともとはボードビルスタイル(vaudeville style)と呼ばれ、日本の漫才と同じようにボケ(a funny man/a s
日本から遠く離れたアフリカ。しかしそのアフリカから学ぶことが多々あるような気がします。 今日本はどのような状況にあるのでしょうか。数十年後に今の日本を振り返って見て、初めてわかることなのかもしれません。しかし、理屈を
貧困、内戦、エイズなど、アフリカと聞くと、ついつい悲観的な印象を持ってしまいがちです。でも、実際にアフリカの人々と話をしてみると、彼らがアフリカのことを愛し、アフリカに誇りを持っていることに驚かされることがあります。そ
現在様々なドキュメンタリーがインターネット上で視聴が可能なようです。しかし問題の一つはその多くが外国語であること。そして恐らく将来日本語に翻訳される予定もないであろうこと。世界の出来事を見つめるためにも、もっともっと英
この本は次のような前書きで始まります。 「僕の国の文化では、物語は、知識を授けたり、壊れた絆を修復したり、聞き手や語り手に変化をもたらしたりするために語られる。このマリアトゥの物語には、これらの要素がすべてつまっている
2006年12月23日アメリカで放送されたドキュメンタリーです。2006年はシエラレオネに関する映像作品が数多く製作されているようです。何らかの意図が当時あったに違いありません。 血塗られたダイヤモンド(Blood
アフリカには数多くの現地語が存在します。コーサ語、ズールー語、等など。そして、アフリカの人々が育った環境、受けた教育に加え、普段どの現地語を話しているかによって、その特徴が彼らが話す英語にも現れ、様々な英語のアクセント
Ruth First(ルース・ファースト)は南アフリカ生まれのジャーナリスト、作家、そして反アパルトヘイトの活動家でした。起訴無しで90日間独房に監禁できる法を適用された最初の白人女性でもあります。 釈放後、南アフリ
Ruth First(ルース・ファースト/映画の中ではDiana Rothという役名)は、1925年に南アフリカ、ヨハネスブルグの生まれ。反アパルトヘイト活動家。1982年、亡命中のモザンビークで彼女宛に送られた小包爆
ネルソン・マンデラに終身刑の判決が下されてから、南アフリカ初の黒人大統領に選ばれるまでを、分かりやすくまとめた作品です。テレビドラマではありますが、要所要所に実際のニュース映像などが挿入されていて、ネルソン・マンデラ氏
Lenora Crichlow(レノラ・クリクロウ)は、イギリス生まれ、ウエスト・ロンドン育ちの女優。ネルソン・マンデラに特別な思いを抱いていました。それは黒人である彼の父が、ここイギリスで黒人の人権保護を訴える活動家
1976年の南アフリカ。反アパルトヘイトを唱える白人教師の体験を通して、ソウェト暴動が起こった当時の様子を描いています。アンドレ・ブリンクの同名の小説の映画版。 タイトルの『White and Dry Season』(
Sarafina(サラフィナ)はズール語で「砂漠の天使」。1989年から1999年までブロードウェイで上演されトニー賞を受賞。映画は1992年に公開されました。1976年にソウェト蜂起が起こった学校舞台。映画の冒頭は次
スティーブ・ビコ(Steve Biko)は1947年に生まれ、若き政治活動家として、南アフリカの黒人に黒人としての自覚と誇りを植えつける黒人意識の思想を唱道しました。ナタール大学の医学生時代、SASO(南アフリカ学生機
一方向からのものの見方ではなく、複数の視点を持つこと。物事の本質に迫るためには、とても大切なことではないでしょうか。私たちが学ぶ外国語も、様々な人々の考え知るための貴重なツールに違いありません。 映画『Catch A
Truth and Reconciliation(真実と和解)。1994年新しい南アフリカの初の大統領に就任したネルソン・マンデラは、一番危険なマイノリティ集団であるアフリカーナ(南部アフリカに居住するオランダ系住民)
映画『Invictus』の舞台は1994年の南アフリカ共和国。当時南アフリカの黒人にとって、ラグビーは白人のスポーツ、アバルトヘイトの象徴でしかありませんでした。南アフリカで多数を占める黒人の間では、非常に不人気なスポ
ジェームズ・グレゴリーは南アフリカの刑務官。子どもの頃、黒人の子供と遊び育ったため、コサ語が理解できるようになります。Bafanaは、その幼馴染の少年の名前。グレゴリーはコサ語の能力をかわれ、終身刑を受けたネルソン・マ
最近、レッスンのフリー・カンバセーションで、プレミアリーグの話題でもりあがりたい、という生徒さんがいらっしゃいます。そんな方には、映画『Looking for Eric』はいかがでしょうか。 マンUサポーターである主
プライベートレッスンの面白さとは、先生との出会い。この出会いによって、単に英会話の上達だけでなく、思わぬあらたな人生の扉がひらくことがあるかもしれません。今まで全く興味がなかったことがら、その存在さえしらなかった出来事
英語は一つではありません。イギリスとアイルランド、隣接する二つの国でもその英語は異なります。イギリス英語か、アイルランド英語か、それともアメリカ英語か。どんな学ぶかは、あなたがどこで何をしたかによって、変わってくるのだ
北アイルランド、アルスターの小さな町で、カトリックの父シャミーと共に食肉解体場で働く19歳の青年キャルは、プロテスタントが支配する同地域で、苦しい日々を送っていました。 二人が住む住居には脅迫のビラも投げ込まれます。
ダイアン先生(目黒不動)がお勧めのDVDを使った英会話勉強法。 多くの方が最初から字幕無しで映画を観ようとします。ご自身の英語のレベルにもよりますが、その方法では映画のストーリーが分からずに楽しめません。また理解度も
1820年、ニューヨークのファイブ・ポインツという貧民国は貧しいアイルランドのからの移民が住み着いていました。この地域に住むアイルランド移民は3435世帯、第二位のイタリア移民はわずか416世帯。アメリカ生まれの人々は
実際に起こった出来事を題材にした映画の最初に、次のような文言が表記されることがあります。 Based on a true story. もしくは、 Inspired by a true story. 
映画のタイトルにもなっている『Closing The Ring』は、元々はイギリスの元首相ウィストン・チャーチルが書いた回顧録『The Second World War』(第二次世界大戦)の第五巻のタイトルからとったも
外国の人々と話をしていると、歴史や文化的背景は全く異なっていても、奥深いところでお互いに大切にしている、共通する価値観に気がつき、感動することがあります。家族に対する思い、子どもへの愛、自然をはぐくむ心、将来の夢。これ
アイルランドの英語に触れてみようと、アイルランドに纏わる映画を観続けています。しかし、そのような映画を楽しむためには、アイルランド英語以前にアイルランドの歴史と、その歴史の中で生まれた文化を学ばなければ、本当の意味でア
ピーター先生(小岩)に、生まれ故郷の思い出についてお訪ねしたところ、次のような答えが返ってきました。 「それは難しいのです。私は今までに21カ国で暮してきました。生れはテキサス州のエルパソ、でも、そこには3日しかおらず
アイルランドの土着の人々はその殆どがカトリック教徒。イギリスやスコットランドの殖民と共に入植してきた新教徒たちに虐げられることになります。 「カトリック教徒が弁護士にも、医師にもなれず、5ポンド以上の価値ある馬を所有す
実在したIRA組織潜入スパイ、マーティン・マガートランド(Martin McGartland)の手記を参考にして作られた映画。舞台は北アイルランドです。 北アイルランドはアルスター地方9州のうち、カトリック住民の多い
ジュラード・バトラー(Gerard Butler)自身はスコットランド人ですが、この映画ではアイルランド出身のGerryを演じています。アメリカ人の妻のHollyとの夫婦喧嘩でもついつい、アイルランドの表現が出てしまう
アイルランドからニューヨークへ移住した一家。映画監督ジム・シェリダンの半自伝的映画でもあります。三歳の末子のフランキーを不慮の事故が原因で脳腫瘍でなくしてから、家族にはリセットする何かを必要としていました。父のジョニー
外国人の方と打ち解けて話をするには、どんな話題が良いのでしょう。お互いに興味のある事柄を見つけることが、一つの良い方法かもしれません。音楽、映画、読書など、自分自身が興味があることであれば多く語ることができるでしょうし
Shadow Dancer とはたった一人でダンスを踊る人のこと。ダンスパートナーは影。影を相手に一人孤独に踊る人を意味します。1人でダンスを踊っているのか。それが、この映画の見所でもあります。 80年代後半、一切の
アイルランド系アメリカ人の青年ショーンは、両親の故郷であり、子ども時代を過ごしたアイルランドの小さな村イニスフリーを訪ねます。誠実で逞しく性格の良い青年は、たちまち街の人々の人気者となってゆきます。屈強な身体を持ちなが
マグダレン保護施設(Magdalene asylum)のマンダレンは、マグダラのマリアから名付けられました。イエスの妻とも言われるマグダラは、キリスト教の会派によっては「罪の女」とも言われているとのことです。 マグダ
世界中を旅したあるビジネスマンに、一番お気に入りの国はどこかと訪ねところ「アイルランド」という応えが帰ってきました。アイルランドの名も無いある田舎町を旅したときに、ぶらりと立ち寄ったパブでの体験を楽しそうに話してくれま
世界で最もセクシーな英語はアイルランドアクセントの英語だそうです。そして、そのアイルランド英語を話す代表的な有名人は、映画俳優のコーリン・ファレル。では、かれはどんな英語を話すのでしょう。映画『Intermission』
パトリックはヒッチハイクで出会ったバンドのメンバーと旅をします。途中で英国の警官に車を止められます。 “Thirteen of your lot shot in Derry.What do you know
ベルギーのブルッへが舞台。コリン・ファレルは、自らの過ちを悔いるヒッ トマンズ役。次の仕事の支持を待つため、ブルッへで2週間滞在をすることになりました。ブルッへはまるでおとぎ話の中から抜け出したような街。運河や古い建物
アイルランド南端の小さな海辺の町キャッスルタウンベアが舞台。ある日、漁師役のコリン・ファレルは、網に若く美しい女性がかかっていることを発見します。彼女はスコットランドの神話に登場するアザラシの化身セルキー(Selkie
1974年10月5日、IRA暫定派によって、ロンドンから約50キロ離れたギルドフォードでパブが爆破されます。アイルランド人ジェリー・コンロン(Gerry Conlon)とその友人は無実の罪で逮捕をされ、拷問まがいの取り
1990年代半ば、IRAは停戦に向けてアイルランド、イギリス両政府と対話を始めていました。米国からクリントン大統領がアイルランドを訪れ、和平交渉に弾みをつけようとします。 1995年11月30日に北アイルランドのベルフ
1975年、北アイルランドでは英国の流れを引いたプロテスタントと、アイルランドの市民の大半を占めるカトリックは、大いに反駁しあっていました。爆弾テロや殺人は日常的な出来事になっていました。 カトリック組織に武力抗争を
1972年1月30日、北アイルランドのデリー市で起こった「流血の日曜日」を扱った映画です。 当時、北アイルランドのカトリックの人々は、英国政府から様々な差別的な政策に苦しんでいました。公営住宅権の不平等な割り当てと選
「英語を学びたい」、その動機は人それぞれ。旅行のため、仕事のため、趣味のため。そして、英文学を楽しみたいから。そう思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。 映画『The Dead』は、アイルランドを代表する国際的作
映画『Michael Collins』はイースター蜂起の場面からはじまります。イースター蜂起とはイギリスの支配を終わらせ、アイルランド共和国を樹立する目的でアイルランド共和主義者たちが引き起こした武装蜂起です。 この武
バーナード・ショーによる戯曲『Pygmalion』(ピグマリオン)は、大ヒットした舞台、そして映画作品『My Fair Lady』(マイ・フェア・レディ)の原作です。花売り娘のイライザ・ドゥーリトルと偶然であった言語学
外国人にピラティス指導がしたい生徒さんにはどんなレッスンを?
ETCのマンツーマン英会話 最初のレッスンはどのように行われるのでしょうか?
英会話プライベートレッスンの際に、よく使う表現をまとめました。