Category Archives: マンツーマン英会話解説

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~うやむやは英語で?

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

「安倍総理はうやむやな返事をするにとどめた」を英訳してください。 「うやむや」という日本語も、とても興味深い言葉の一つですね。 「おとな的ないい加減さ」と言いますか、おとなの都合で敢えてyes か no かをあいまいにし

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~「関の山」は英語で?

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

「一日に一冊読むのが関の山だ」を英訳してください。  「関の山」とは、「どんなにがんばってもそれ以上はできない」「精いっぱい」「成し得る限度」という意味ですね。  まず次のような言い方ができると思います。 No matt

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~「後の祭り」は英語で?

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

次の日本語を英訳してください。 「後にそれが誤解であったことに気づいたが、もはや後の祭りであった」 日本は普通おとなしくて、三社祭など、お祭りになると、人が変わったように、激しく元気になる。とくにお神輿をかついでいる人な

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~「しつこい」は英語で?

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

「彼はしつこい」を英訳してください。  もっとも一般的な訳し方は次のようになると思います。 He is persistent.  「何に対してしつこいのか」については言っていませんが、ずっと一つのことをやり続けている、や

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~「らちがあかない(埒が明かない)」は英語で?

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

「電話ではらちがあかない」を英訳してください。  次のようになると思います。 We will not be able to solve the issue through the phone.  でも、「らち(埒)があか

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~「ごたごた」は英語で?

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

「ごたごた」は英語でなんと訳したらよいでしょうか?次の日本語を英訳してください。 「会社の中が人事問題でごたごたしている」   日本語の「ごたごた」にはいくつかの意味があると思います。質問の「ごたごた」はもめごとの意味で

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~”you made it”の意味を教えてください

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 映画「TED」に次のような台詞がありました。 Ted: Johnny, thank Christ, you made it. John: Dude, I got 10 minutes. Where’s Fl

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~”dapper”の意味を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 映画「TED」に次のような台詞がありました。 You look dapper.  この“dapper“の意味を教えてください。  “dapper”は、「小奇麗な服装をした

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~”ultimatum”の意味を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 映画「TED」に次のような台詞がありました。 You should give him an ultimatum. lt’s you or the bear.  この“ultimatum&#822

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~”out of nowhere”の意味を教えてください

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 映画「TED」に次のような台詞がありました。 That car just came out of nowhere.  この“out of nowhere”の意味を教えてください。  &#8221

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~”I thought you are going to be~”の意味を教えてください

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 映画「TED」に次のような会話がありました。 Johnny Carson: For some reason I thought you were going to be taller.(意外に小さいね) TED:I t

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~「だるい」を英訳してください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 「明日は仕事だ。だるいなあ」を英訳してください。  「だるい」も英語に訳すのがとても難しい日本語です。敢えて英訳するとしたら次のような言い方があると思います。 I have to go to work tomorrow

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~「面倒くさい」を英訳してください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 「空港に行くのに三回も電車を乗り換えるのは面倒くさい」を英訳してください。  「面倒くさい」は英語に訳すのが難しいと私が感じる日本語の一つです。私なら次のように言うと思います。 It it troublesome to

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~イギリス人作家レイ・デイトンの英語アクセントの描写について教えてください

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 『言葉にこだわるイギリス社会』 (ジョン・ハニー著/高橋作太郎・野村恵造訳)の中に次のような説明がありました。 また現代の小説家や回想録の著者は、アクセントに筆をおよぼして、性格描写に見事な効果を上げている。例えば、現

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~アメリカ人はなぜ野球に熱狂するのでしょうか?

 野球に熱狂しているアメリカ人の姿ををよく目にします。その姿からは、彼らにとって野球は単なるスポーツではなく、それ以上の何かであるのを感じます。アメリカ人にとって野球は特別なもの、と言う人もいます。なぜなのでしょうか。

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~”pulling stunts”の意味を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 映画『Natural』の会話です。女性とデートをして深夜ホテルに戻ってきた主人公ロイ。彼を見つけたチームの監督ポップが厳しく詰め寄るシーンです。    Pop Fisher    You know what time

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~”priceless”の意味を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

  映画『Natural』の会話です。誘惑された女性にたいして主人公のロイ・ハブスがいつか試合を見に来てくれないかと言う場面です。   - Would you come watch me play sometime?  

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~”I’ll bet ~”の意味を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

  I’ll bet ~ とはどのような意味なのでしょうか。  何かに対して強く同意するとき、何かを確信するときの言い方で、“oh, yes, that’s true”(はい、その通りです)という意味です。  “bet”

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~”peach”の意味を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 映画『Natural』で次のような会話があります。カフェのマスターが女性の連れの男性に、彼女について語るシーンです。  - Two lemonades.  - Oh, boy.  - Ain’t she a

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~”抱腹絶倒”は英語でなんと言うのでしょうか?

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 日本語では、とてもおかしくて笑いがとまらないことを「抱腹絶倒」と言います。  敢えて直訳すると、”Laughing holding stomach and fall down from the chair&

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~”Samson with his hair”の意味を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 映画『Natural』の中の会話から質問です。主人公のロイ・ハブスが愛用していたバットには稲光のマークが刻まれていました。彼のチームメートがそのマークをワッペンにして自分のユニホームに縫い付けたところ、生まれ変わってか

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~”swell”の意味を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 映画『Natural』の中に、挨拶を交わすシーンがありました。   - Hi, Al.  - Hi, Iris. How was your weekend?  – Swell.  このswellとはどのよう

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~”you got me”の意味を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 ”you got me”の意味を教えてください  たとえば、あることをしたくない、やりたくないと思っている人がいるとするとします。あなたはその人と議論をしています。そして、あなたが相手を納得させ

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~”Keep your shirt on”の意味を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 映画『Natural』の中で、主役のロイ・ハブスが大リーガーのワマーと対決することになります。「日が暮れるぞ」、と投球を急がせようとする審判役に対して、ロイのマネジャーが次のように言いいます。  Keep your s

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~”he is a natural”の意味を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 映画『Natural』の中で、主役のロイ・ハブスがすばらしいボールコントロールを披露する様子をみて、彼のエージェントが興奮しながら“he is a natural”と褒め称えるシーンがあります。

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~「きっかけ」を英訳してください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 「音楽家になろうと思ったきっかけはなんですか?」 を下記のように英訳してみました。添削してください。   How did you become a musician?  ”How did you becom

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~solemnの意味を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 solemnとはどのような意味なのでしょうか。  「悲しく、真面目な/真剣な」という意味で使われます  The emperor’s funeral was a solemn occasion. (国王の葬儀は厳粛な儀式

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~exileの意味を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 exileとはどのような意味なのでしょうか。  国や居住地から出され、他の場所、他の国、別の地域で生活することを強いられるている状態のこと言います。他の言葉では、banish (罰として国外に追放する)、 deport

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~promulgateの意味を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 promulgateとはどのような意味なのでしょうか。  とても難しいい言葉です。「公的に何かを言うこと」、「公に何かを知らしめること」を意味します。次のように使います。  Her ideas have been wi

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~Bayonet constitution

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 1887年7月ハワイでクーデータが起こり、王制に不満を抱く白人達がハワイ国王カラカウアにガンを突きつけ、彼らが作成した憲法にサインするように求めたそうです。その憲法のことをBayonet constitution と呼

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~flatlyの意味を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 flatlyとはどのような意味なのでしょうか。  「きっぱりと~する」、「完璧に~する」という意味です。   Koizumi flatly denied that he was working with special

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~far lessの意味を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 far lessとはどのような意味なのでしょうか。  much less と同じ意味です。「ずっと~より少ない」、「~よりかなり少ない」という意味です。例えば次のように使います。   It costs far less

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~dying offの意味を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 dying off とはどのような意味なのでしょうか。  「姿を消す」、「消滅する」、「絶滅する」という意味です。  Most of the native Toki had died off so a Chinese

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~versed の意味を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 versed とはどのような意味なのでしょうか。  「能力がある」、「~についてよく知っている」、「~についてとても深い知識を持っている」という意味です。   I am not very well versed in

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~ripped outの意味を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 ripped outとはどのような意味なのでしょうか。  乱暴な方法で奪われてしまう、取り上げられてしまうこと。あなたが誰かに攻撃されているような、戦争での状況を表現するさいに使われると思います。  いくつか例文を教え

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~no worries の意味を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

no worriesとはどのような意味なのでしょうか。 主にオーストラリアや私の地元のカナダ西海岸でよく使われる口語表現です。「どういたしました」という意味で使われています。 たとえば、次のような場面。 Sorry. N

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~every once in a while の意味を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

every once in a whileとはどのような意味なのでしょうか。 日本語では「時々」という意味ですが、その時間の間隔がより長い場合に使います。日本語で「時々」と言うと、「週に一回」ぐらいいの頻度でも使われると

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~put it into contextの意味を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 contextとはどのような意味なのでしょうか。  contextは、「文脈」、「本脈」という意味です。  puts it into context は、「物事を表面的ではなく、それが本質的にはどのような意味を持ってい

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~come out と confessの違いを教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 come out の意味を教えてください。例えば、次ぎ様な文脈で使われていました。   My parents, my parents are too cool with me being gay.  Oh, and t

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~「早起きは三文の徳」は英語で?

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 「早起きは三文の徳」は英語では何と言うのでしょうか?  早起きをすると良いことがある、とう言う意味ですね。  次のような表現があります。  The early bird gets the worm. 早起きの鳥は虫を捕

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~簡単なウェールズ語を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 映画『The Englishman who climbed up a hill but came down a mountain (ウェールズの山)』に登場する山は、ウェールズ語で”ffynnon Garw

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~”management-speak”の意味は?

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 “management-speak”の意味を教えてください。  直訳すると「経営者の言葉」。ビジネスの場で使われる独特の言い回しを指したものです。特に、マネージャなどが社員や部下をもっと働かせようとする時に使われる言い

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~“hangover”の意味は?

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 “hangover”の意味を教えてください。   よく「二日酔い」と意味で使われますが、「残存物」,「遺物」、「元々あった物が時間を経過した後も引き続き残った部分」という意味でも使われます。例えば次のような例です。  

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~「キャパ」は英語で?

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

  日本語で能力のことを「キャパ」、能力の限界を超えていることを「キャパオーバー」などと言うことがあります。英語では何と言うのでしょうか。   日本語で使われている「キャパ」は、英語では”capacity&#

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~“a light bulb moment”の意味は?

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 “a light bulb moment”の意味を教えてください。  漫画やアニメなどで、何か良いアイディアなどが思いついた時に、人の頭の上で電球がぱっと点灯する絵が表れることがありますね。その瞬間のことを、“a li

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~“I’m aware of that”と“I know that”の意味の違いを教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 “I’m quite aware of that”と“I know that”は、意味やニュアンスにどのような違いがあるのでしょうか。  I know thatは単に「それを知っている」という意味です。一方

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~”damn and blast”の意味を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

  映画『The Englishman Who Went Up a Hill But Came Down a Mountain』(ウェールズの山)で、ジョーンズ牧師が次のように言っていました。   ”damn

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~”When it rains, it pours.”の意味を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 “When it rains, it pours.”の意味を教えてください。  「降れば、いつもどしゃぶり」。日本語で言うと「踏んだり蹴ったり」とか「泣きっ面に蜂」。1つ悪いことが起こったら、し

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~”I would be wasting my breath”の意味を教えてください。

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 “I would be wasting my breath”の意味を教えてください。  「話しても意味が無いだろう」、「言っても無駄だろう」という意味です。 例えば、あなたが上司に給料の値上げを

マンツーマン英会話ワンポイント・レッスン~”a pint of bitter”と”a glass of beer”の違いを教えてください

ETCマンツーマン英会話プライベートレッスンQandA

 映画『ウェールズの山』のバーでビールを注文するシーンです。次の異なる二つの表現がありました。 ■シーン1Morgan the Goat:What’s yours?Reginald Anson:I’ll have a p