英語上達の秘訣はskimming、scanning そしてshadow talking – ロレット先生(西大井(品川より一駅)、熊谷) ETCマンツーマン英会話
Q お生まれはどちらですか
カリフォルニア州、サンフランシスコ市で生まれました。
I was born in San Francisco, California
Q 英語教師としての経歴、バックグラウンドを教えていただけますか?
主に社会人の方を中心に教えてきています。文教大学女子短期大学部、立正大学で学生に教えたこともあります。1980年からNECグループにてフルタイムで、後半はNECラーニング株式会社でフルタイム正規雇用のチーフインストラクターとして働いていました。NECでは講座の企画、教材の開発、ビジネス英語、ビジネススキル(プレゼンテーション、ミーティングスキル、交渉、e-mailライティング等)の指導をおこなっていました。またフリーランスとして、英会話学校の講師やスーパーバイザーとしての仕事なども行ってきています。
Mostly with students who were businesspeople. I have also taught at Bunkyo Women’s College and Rissho University. I worked full-time with the NEC Group from 1980, with the second half being as a full-time permanent Chief Instructor for NEC Learning, Limited. In NEC I was designing courses, developing material, and teaching Business English, Business Skills (presentations, meeting skills, negotiations, e-mail writing, etc.), and I have worked both freelance and for language schools as an English teacher, teaching Cross-cultural Communication courses, as well as collaborating with and supervising contractor providers.
Q 日本人で苦手な方が多いヒヤリングとスピーキングの上達方法を教えてください。
「シャドー・トーキング」と言う方法があります。聞いたことを殆ど同時に、内容がわからなくてもよいので小さな声でそのまま真似をして言ってみるのです。最初は音を真似ることに集中して、内容を理解するための時間が無いため、リスニングの力が下降します。しかし、時間が経つにつれ発音やイントネーションが改善されると同時に、リスニング力がかなりアップしてくるのです。慣れてくれば大きな声を出す必要もなくなります。例えば私のある生徒さんは、海外からのお客様とのミーティングでこのシャドー・トーキングを行っていました。とても器用に会議の間中、自分だけに聞こえるような小さな声で「ぶつぶつぶつぶつ」言っているのです。
There is a technique called “shadow talking”, in which the student quietly tries to imitate―even without high understanding at first-what he or she hears, nearly simultaneously. What happens is at first most people’s listening goes down, because you are concentrating on imitating the sound. You don’t have time to catch the meanings really. But after some time, depending on the individual and on how much you do it, listening rises to higher than the previous level rather quickly and pronunciation and intonation can be very good at the same time. As you become accustomed to it, you don’t have to be very loud. For example, I had a previous student doing shadow talking in meetings, the business meetings with customers from other countries, very softly, ぶつぶつぶつぶつ . The student was doing that very successfully. It is not loud enough to be heard, just for them to hear themselves.
シャドー・トーキングでは、何を聞くのかということも重要な要素になります。ある調査で報告されていた通り、題材自体に興味が湧かなければ、それが何であれ教材としてはおそらく上手く機能しないでしょう。
It is also important what you are listening to. As it was mentioned somewhere in a survey, too, if you are not interested in the topic, you probably are not going to successfully use it for study whatever it is.
(ここから先生は日本語で。。。)
「勉強のための勉強」はなかなか続きません。そのコンテンツ自体が面白く、好奇心をくすぐるようなものでないと、継続は難しいのです。
Q 英語は発音以上にイントネーションが大切だと感じることがあります。
その通りです。先日アイリッシュパブに行ったのですが、アイルランドから日本に来てまだ一週間程しか経っていないというバーテンダーと話しをしました。ところが、彼の言っていることが40%位しか聞き取れないのです。発音の違いもありますが、それ以上にイントネーションが違うのです。お互い英語のネイティブ・スピーカーであっても、イントネーションが違うと理解できないのです。
日本人の場合はカタカナ英語が障害となります。たとえば、「pattern」 という単語があります。日本語では「パターン」と言い、ストレスが第二音節にあります。一方英語の「pattern」 は第一音節にストレスがあります。発音自体はそれほど変わりませんが、イントネーションが全く異なります。前後関係から理解できる場合は別として、このような日本語式イントネーションの「パターン」を聞いて、それが「pattern」 だと理解できるネイティブスピーカーはまずいないでしょう。
Q 適切なイントネーションを学ぶのにはどのような方法がお薦めですか?
できるだけ自然な英語を聞くことです。現在ケーブルテレビ等では様々な海外ドラマが放映されていますね。それらのドラマの英語を真似すればよいのです。ただし、戦争ものやアクションものなどのように、爆発やカーチェースがメインで会話が少ないドラマはあまり役に立ちません。
Q 自然な英語が学べる先生お薦めのテレビドラマはありますか?
生徒さんのニーズにもよりますが、『CSI』(CSI:科学捜査班)はいかがでしょうか。特に知らなくてもよい専門用語もでてきますが、それ以外の部分、例えば捜査官や検死官たちの間の会話が結構自然です。また、『Grey’s Anatomy』(グレイズ・アナトミー 恋の解剖学)も、医学用語が多数出てきますが、お医者さんどうしの会話がとても自然なので、ヒヤリングをしたり真似をすることは効果的だと思います。あとは『Law & Order』(ロー&オーダー)です。法律用語の部分を除いても、弁護士どうし、弁護士と容疑者の話しなどが自然で役に立ちます。
先生によっては、最初は海外ドラマよりも、もっとゆっくりとして聞きやすい英語を学ぶほうが良いと言う方もいらっしゃいます。英語の先生にでもなるのでしたら、そのような方法でも良いと思います。でも、海外に行きたい、外国人と話しをしたい、海外に関連したビジネスをしたいなど、生徒さんにはそれぞれに色々な目標があります。その目標のためには自然な英語が理解できなければなりません。発音が悪く少しにごったような英語を聞き取らなければならないのです。ネイティブ・スピーカーではない方が英語を使ってくる場合もあります。そのような場面に慣れておくために、自然でやや早めの英語を聞くことをお薦めします。
Q リーディングについては何かアドバイスはありますか?
日本人はリーディングが上手いと言われますが、そのスピードは遅い方が多いと思います。原因は翻訳しながら読んでいるからです。読むことと翻訳をすることは別です。また、翻訳しながら時間をかけて読んでいたのでは、楽しく読めないのではないでしょうか。
スキミング(skimming)とスキャニング(scanning)というリーディングの手法はご存知ですか?スキミングとは文章を大まかにざっと読み通すこと。スキャニングとは、特定のキーワードやフレーズ、情報をなどを探しながら文全体を探し読むことを言います。TOEICのリーディング・テスト等では、翻訳しながら読んでいたのでは全く間に合いません。スキミングと スキャニングの両方を上手く使う必要があります。このような手法を日本の学校ではあまり教えていないようですね。
Q 先生がお好きな小説は何でしょうか?
様々なジャンルの本を読みますが、特にSFファンタジー小説が好きです。Roger Zelazny(ロジャー・ゼラズニイ)の『Lord of Light』(光の王)はお気に入りの小説の一つです。インド神話をモチーフにした作品で、作家がとにかくよく勉強していることが伝わってきます。同じ著者の小説でエジプト神話とギリシア神話をモチーフにした『Creatures of Light and Darkness』という作品もあります。 ひとつの宗教や神話などをSF小説の中に上手く織り込んでいのですが、それが半端ではないのです。複雑でいろいろなことが絡み合っているのですが、わかりやすく面白くて、考えさせられる作品です。
Q お好きな映画は?
『エイリアン』の監督であるRidley Scott(リドリー・スコット)のデビュー作、『The Duellists』(デュエリスト/決闘者)がお気に入りの映画の一つです。ナポレオン時代のフランス、二人の将校の話です。フランスの歴史、あるいはヨーロッパの歴史をバックグラウンドにして描かれた作品だと思うのですが、全く異なるタイプの二人の描写がとても面白いのです。人間は色々なタイプがいる、だから面白いのですね。
~『CSI:科学捜査班』を観ながらマンツーマン英会話~
・smoking ladyの意味は
・awesomeの意味は
・「皮肉」sarcasmとironyの違い
・「特徴」signatureとcharacterの違い
・I tell you what. の意味は
・definitelyの意味は
・daffyの意味は
・How are you holding up? の意味は?
・We are all rooting for you. の意味は?
・I appreciate that. の意味は?
・“If you don’t mind, “の意味は
・That is something. の意味は?
~人気テレビドラマ『Law and Order』を観ながらマンツーマン英会話~
・“She was in labor”の意味は?
・“Here we go”の意味は?
・“Eeny, Meeny, Miney, Moe“の意味は?
・“Don’t be a smart guy”の意味は?
・“he was pissed”の意味は?
;“I lit a candle”の意味は?
・“con”の意味は?
・“old school”の意味は?
・“give or take”の意味は?
・“let’s put it this way”の意味は?
・“pushing the envelope”の意味は?
・刑事と弁護士が話す英語の違いは?