なぜアメリカ英語はイギリス人を怒らせるのか~period

 イギリス英語とアメリカ英語。その違いを知っておくことは、コミュニケーションにおいても大切なことです。

 Matthew Engelさんの”Why do some Americanisms irritate people?”。のコラムに、読者からたくさんの意見が送られてきました。それを纏めたのがAmericanisms: 50 of your most noted examples“(イギリス人を怒らせるアメリカ英語の文例ベスト50)。

 ETCマンツーマン英会話のコリン先生にもこのコラムを読んでいただいて、50の表現の中からいくつか、先生のご意見を伺いました。今回はこの投稿です。

  

42. Period instead of full stop. Stuart Oliver, Sunderland
     (Americanisms: 50 of your most noted examples – BBC NEWS より)

「日本人は、殆どの方がperiod(ピリオド)と言いますね。イギリス英語ではこう言います。

  full stop

the end、終わりと言う意味です。一方、periodは、ある一定の期間をここで締めくくるという意味なのでしょう。

イギリス英語では、ボンネットをbonnetと言いますが、アメリカ英語ではhoodと言います。periodfull stopも、同じでことです。どちらが良いということではない。一つのものに対して、複数の言い方がある。ただ、それだけのことです。」  コリン先生(目白)

 
先生の自宅でゆったりマンツーマン英会話プライベートレッスン
オンラインレッスンも!
サービス内容・授業料時間・場所・その他条件にあった先生のお問い合わせはお気軽にどうぞ