映画『Black Gold』(おいしいコーヒーの真実)でアフリカ英語

06gold.600

coffee_movie05 一杯330円のコーヒーで、コーヒー農園の方に入るお金は3円?この比率をお当てはめるとファストフードやコンビニエンスストアで飲める100円のコーヒーの場合は、農家に入るのはたった1円となります。販売価格の9割が小売と輸入業者に入る価格構造。

 また最近ではこのような低価格のコーヒーが飲めるようになってから、本来コーヒーを飲む場所だった町の喫茶店が、次々と閉店してゆくのを見かけます。

 一体なぜこのようなアンバランスなことが起こるのでしょうか。そもそも1円で農家の人たちの暮らしは成り立っているのでしょうか。

 映画『Black Gold』(おいしいコーヒーの真実)はその疑問に答えてくれます。

 エチオピア・オロミア州のコーヒー農協連合会代表のタデッサ・メスケラ氏は次のように説明します。

 
TADESSE MESKELA:
The auction price is mainly based on the New York ‘C’ market. If New York is down by 5 cents today, the coffee exporters are going to buy the coffee for 5 cents down today. 
NY市場を基準に競売価格が決まる。今日、NY市場で5セント下がれば輸出業者は5セント安く買おうとする。

Once the coffee is bought from here, the coffee buyers or the coffee exporters are going to unload the coffee at the warehouse and they process it and sell to their buyers abroad. And after that the buyer is going to distribute this coffee to roasters and the roasters are going to buy this coffee, and the roasters, again, roast the coffee and sell to retailers and cafes. 
ここのいるバイヤーや輸出業者は購入したコーヒーを倉庫で保管し、加工の後の海外のバイヤーへ売り、海外バイヤーは焙煎業者へ卸す。この焙煎業者がコーヒーを焙煎してから、小売店やカフェへ売るんだ。

先生の自宅でゆったりマンツーマン英会話プライベートレッスン
オンラインレッスンも!
サービス内容・授業料時間・場所・その他条件にあった先生のお問い合わせはお気軽にどうぞ

Coffee reaches the consumer after this end after 6 chains. We are cutting the chains like the coffee suppliers, collectors, and also middlemen in between and we are eliminating these and directly linking the farmer through their own co-operative and through their union directly to the roaster. So about 60% of the chain is removed by working through co-operatives.
消費者に届くまで6度の取引がある。私達は集荷業者などの中間業者を省きたい。農協やその連合会を介して農民が直接焙煎業者へ売れるように努力している。それが実現すえば約6割の取引を削減できる。

 ニューヨーク市場がコーヒーの価格決定に絶大なる影響を及ぼすことがわかります。また、重層的な取引が最終的に生産者の利益を圧迫しています。

 先進国に住む私達が知らなければならないことは、コーヒー農園の人々の暮らしです。ずっと「発展途上国は人件費が安いので価格を安く抑えられる」と思っていました。しかし実体はそうではありませんでした。もし自分がその立場だったら、先進諸国との不公正さに怒りを感じるに違いありませんでした。

TADESSE MESKELA:
Our main aim is to bring more money into the coffee growers’ pocket. This is our general area and to improve the farmer’s life.
連合会の目的はコーヒー農家の収入を増やし、彼等の生活を改善することなんだ。

We asked our farmers how much do they need for their red cherries, a kilo of red cherries which we are paying a maximum of 2 Ethiopian birr ($0.22) at this time. And they said, to make us live a better life, to send our children to school, to feed enough and have good clothing and a good life we need for a kilo of red cherry 10 birr ($1.10) which is the price which they are getting for their red cherry – last year had been 1 birr ($0.11) what they are need at this time to improve their life is 10 fold. 
赤く熟したコーヒーチェリーを現在1キロ最大2ブルで農民たちから売ってもらっている。
でも子供たちを学校に通われ十分な食事と服を与えるには豆一キロに対して最低でも10フルは必要になるだろう。
昨年は1キロを1ブルで取引していいから10倍の価格が必要とうことだ。

It doesn’t mean better life means having a car, having electricity or having a motorbike or… it doesn’t that, At least to feed his family with nutritious food, to have clean water and to have clean clothes, and send his children to school.
車や家電製品、オートバイを買うための改善ではなく、最低限の生活のためだ。
家族に栄養のある食事と安全な水を与えて、子供を通学させるだけのね。

 水も食事も通学もままならない、そんな生産者の生活の上にコーヒーの価格が成り立っているとするならば、今後どんなコーヒーを飲むのかを考える必要がありそうです。

 焙煎業者テイラーズ社での打ち合わせにて、テイラーズの方が次のように語っていました。

Because Taylors is a roaster, one of the things we do, basically the New York market has an awful lot of problems, especially for speciality coffee growers which is I think, Central America is probably the perfect example, where if the New York market is around about 63 cents the average cost of production is probably around about 90 cents.
私達テイラーズ社はNYで調達はしない。
高品質コーヒーの生産者をNY市場が脅かしている。
特に中米の状況はひどいものだ。
市場が1ポンド63セントなら生産コストは90セントほど。

So, for every pound of coffee a Central American coffee grower sells he has lost 30 cents and that is one of the big problems. And over the years of travelling to origin Taylor’s have seen that more and more and more. So what we like to do is to operate outside of New York because for individual coffee farmers it can be quite a destructive mechanism. For a small coffee farmer in Ethiopia the New York paper market means absolutely nothing.
生産者は1ポンド売るたびに30セント損失が出る。
この破壊的なメカニズムをテイラーズ社は生産地を訪問して何度も見てきた。
そこでテイラーズはNY市場と一線を画してエチオピアの小農民を救いたいと考えている。
NY市場は理不尽だよ。

 最近少しずつですが見かけるようになったフェアトレードコーヒー。ひとりひとりが意識を変え、できるだけフェアトレード商品を手にするようになれば、世界は少しずつ良い方向へ向かっていくに違いありません。

Ethiopia_(Africa_orthographic_projection).svg

 
先生の自宅でゆったりマンツーマン英会話プライベートレッスン
オンラインレッスンも!
サービス内容・授業料時間・場所・その他条件にあった先生のお問い合わせはお気軽にどうぞ