TOEICで高得点を取るには戦略が必要~ニール先生 (田町・板橋)ETCマンツーマン英会話

<<休止・帰国された先生のページです>>

ニール先生(板橋)ETCマンツーマン英会話Q: 先生の生い立ちを教えてください。

サンフランシスコで育ちました。カリフォルニア大学バークレー校でエンジニアリングを学び学位を取得した後、ニューヨークに移り働きながら経営学の修士を取得しました。エンジニアとしての職歴を積んでいます。現在は基本的にはエンジニアリング・ビジネス・コンサルタントとして働いています。
I grew up in San Francisco. I went to the University of California, Berkeley, where I received a degree in engineering. After that, I went to New York. While working there, I also got my master’s degree in business. Though my career was in the engineering, now I basically work as a technical and a business consultant.

Q: ビジネス英語を学ぶ生徒さんの多くは、ビジネスの実経験のある先生を好む傾向があります。

エンジニアは、沢山の書類を書き、お客さんとコミュニケーションを取り、交渉もしなければなりません。e-mailによるやり取りも、交渉も、プレゼンテーションも、それらすべてを行わなければならないのです。私もエンジニアとして、このようなビジネスの現場をすべて実際に体験し、その経験を生徒さんに教えてきています。
Engineers have to write a lot, communicate with customers, and also negotiate with them. In addition, they need to write e-mails give presentations, and so on. Therefore, working as an engineer I was exposed to all these business situations, hands on. Therefore, I feel that I am qualified to share all that with my students.

Q: 先生は日本語たいへんお上手ですね。日本語と英語の大きな違いは何だと思いますか?

英語はリズミカルに話すのに対して、日本語にはリズムがありません。すべての子音の後に母音が来て、また唇を殆ど動かしません。英語を話す時は顔全体の筋肉を使う必要があります。
ニール先生(板橋)ETCマンツーマン英会話We generally speak English with a certain rhythm. But when speaking Japanese, it is not necessary to speak with rhythm. Every consonant is followed by a vowel. And one’s lips hardly have to move, but in English we have to use all our facial muscles.

Q: では、先生が日本語を話すときはリズムをつけないようにしているのですか?

先生の自宅でゆったりマンツーマン英会話プライベートレッスン
オンラインレッスンも!
サービス内容・授業料時間・場所・その他条件にあった先生のお問い合わせはお気軽にどうぞ

もちろんです。英語圏から来たばかりの外国人の多くがリズミカルな日本語を話していますがおかしく聞こえます。日本人は日本語をリズミカルに話すことはありませんから。
Of course. A lot of new comers from English speaking countries speak Japanese with the rhythm and they sound strange. That is not the way Japanese is spoken.

Q: 先生のレッスンは生徒さん毎にカスタマイズされているのですね。

皆さん明確な必要性、理由があって私のレッスンにいらっしゃいます。プレゼンテーションスキルを学びたい方、TOEICで高得点を取りたい方、外国のお客さんと交渉できるようになりたい方。皆さん特定の理由がありますので、レッスンもすべてカスタマイズされる必要があります。
Everybody has specific needs and a reasons for coming to me. They want to learn presentation skills, they want to get a good scores in TOEIC. There are others who come to me because they want to be able to negotiate when they meet their foreign customer. So every student has specific needs. So all my lessons need to be custom tailored.

Q: 先生がカスタマイズされたレッスンの具体例をお聞かせ下さい。

例えばTOEICの場合には、生徒さんが知っておくべき戦略がありますので、それをお教えしています。この絵の中に見えるものをすべて言ってみてください。リスニングの写真セクションでの戦略は、写真のある一点だけを見るのではなく、すべてに着目するということです。
If it is something like TOEIC, it requires strategies. I would go through the various strategies that students should follow. For example, I would show them a picture and they would have to tell me in detail everything they see in this picture. That way, when the students are working on the photograph section for listening, they will learn to grasp not only one aspect of the picture, but their eyes will focus on everything at once.

ニール先生(板橋)ETCマンツーマン英会話また、このリスニングセクションでもう一つ有益なアドバイスは、過去のことは問われないということ。たとえば、「彼は今音楽を聴いています。彼女は昨日テレビを見ていたのかもしれませんが、でも今は何をしているでしょう?」というように。このリスニング・セクションでより高得点を取るためには、今起こっていることが重要です。
And another good advice in studying for the listening section is that any statements about the past you hear are rarely correct. For example, “she was watching a program on TV” – you see a that there is a picture of a blank TV screen. She may have watched TV yesterday, but what she is doing now? So selecting a statement that says something about what is happening now is important in trying to get a better score in the listening section.

リーディングでは、様々な文章を走り読みをして特定のキーワードを見つけられるようになる必要があります。最初にその段落が何について書かれているか概略が理解できれば、より簡単に設問に答えやすくなります。もしまだ理解できなければ、今度は文をより詳しく読めばいいのです。
In the reading section, you have to be able to skim through the various sentences quickly and then look for specific keywords. So first you learn what the paragraphs is about, then it is easier to answer the questions. And if you still can’t figure out the answer, take your best guess.

また、リスニングセクションで、二人が会話をしている部分では、たくさんのイディオムやフレーズが使われています。たとえば、 In the listening section, specially when two people are talking, they use a lots of idioms or phrasal verb, like,

  “Do you want to go out to lunch today?”   “I am on.”

“I am on.”は、”I agree.”(同意します。賛成です。) という意味です。

では、“I am in.”は、どんな意味でしょう。

  “Who wants to go out to lunch? John, Marry, Peter,,,”   “I am in.”

  「お昼ごはんを食べにいく人は?ジョン、メリー、ピーター。。。」   「私も仲間に入れてください」

  “How many want pizza for lunch?”   “I am in.”

  「ピザを食べたい人は何人いますか?」   「私も」

Q: TOEIC対策の他に、具体的なレッスンの事例はありますか?

ニール先生(板橋)ETCマンツーマン英会話ある企業が社員にディベートのやり方について学ばせるためのレッスンを行っています。ディベートとは、あなたが意見を述べ、他の方も意見を述べ、最終的にある結論に至るとういものです。ディベートでは、あなたが意見を述べた後、必ずそれをサポートする具体的な事例が必要になります。家を立てるのに似ています。先ず屋根から始めて、それを支えるための柱と土台を作ります。よい柱と基礎が作れれば、あなたの意見の前提をうまくサポートできているということになります。
Some companies want their employees to learn how to debate as part of improving their negotiating skills. When you are debating, you start by giving the other person your opinion, and the other person gives you their response. Then the situation is reversed. Eventually,both will come to some kind conclusion. In a debate an opinion always has to be accompanied by supporting statements followed by examples. In a way it is similar to building a house. In order to win in the debate, you have to build a structure that is solid, starting with the roof, then onstruct the pillars, and finally the foundation to support both the roof and the pillars.

 
先生の自宅でゆったりマンツーマン英会話プライベートレッスン
オンラインレッスンも!
サービス内容・授業料時間・場所・その他条件にあった先生のお問い合わせはお気軽にどうぞ