サイモン先生の古民家「大改造!!劇的ビフォーアフター」
サイモン先生はオランダ生まれ、オーストラリア育ち。かつて建築のお仕事をされていたこともあってか、新しいものを創造し作り上げることが大好きで、行動的でいつも身体を動かしているそうです。
そんなサイモン先生から素敵なYouTube動画が届きました。
I finished my little Tokyo renovation some months ago. Here’s a short vid’ to show some before and afters.
数ヶ月前に、東京で小さな改装を終えました。ビフォーアフターを短い動画で紹介します。
(動画テロップより)
[語注]
renovation [名]〔古い建物・部屋・家具などの〕修復、修理、改築、リフォーム
英会話レッスンのために借りた一軒家を、サイモン先生がほぼ一人で大改造。建築の経験はあるとは言え、その器用さと実行力、そして随所に登場するサイモン先生のセンスの良さには驚きます。
My aim was just to turn it into a safe and comfortable teaching space for as cheap as possible.
And to have some fun doing it!
I gave myself a target of 200,000 yen for the entire renovation (about $2000)
To save on costs I decided to do all the work myself.
I did have a lot of fun doing it.
Learned some new skills and rekindled some old ones.
私の目的は、この家をとにかく安く安全で快適な教育スペースにすることでした。
そして、それを楽しみながら行うことです!
改修にかける経費の目標金額は20万円(約2000ドル)。
費用を抑えるために、すべての作業を自分で行うことにしました。
でも、それはとても楽しいことでした。
新しい技術を学び、古い技術を呼び覚ますことができました。
[語注]
comfortable [形] 〔部屋・衣類・椅子などが〕快適な、心地良い、くつろがせる
rekindle [他動]〔感情や興味などを〕再びそそる、もう一度呼び覚ます、よみがえらせる
20万円(約2000ドル)ドル サイモン先生はわかりやすいように1ドル100円で計算されています。5月の平均為替レートを135円とすると、約1481ドルになります。
サイモン先生が最初に手を付けたのは屋根でした。ところどころ指で簡単に穴があけられるような状態で、猫やハクビシンの通り道になっていたそうです。鮮やかな青い屋根に変わりました。これで雨漏りの心配はなくなりました。
玄関のドアはそのまま利用し、上部には小さな窓をくり抜きました。
前庭には日よけを設置、フェンスは新しくしました。無造作に生い茂っていた雑草はきれいに刈り取り、ウッドデッキを敷きました。魚のための小さな池も作りました。
座面から背もたれにかけて緩やかな曲線を描く木製のデッキチェアも作成。とても座り心地の良さそうな椅子です。
I found instructions for making them on The Internet.
Most comfortable deck chairs you’ll find (designed around Mercedes bucket seats).
One of my young students was only too happy to help.
インターネット上で作り方を見つけました。
最も快適なデッキチェア(メルセデスのバケットシートをモチーフにしたデザイン)です。
私の若い生徒が喜んで手伝ってくれました。
[語注]
instruction [名] 手引き書、(製品などの)使用説明書
bucket seat [名] バケットシート。車のシートの一種で、バケツ型の座席のこと。 体を包み込む形状のため、急カーブを曲がるときなどに乗員の身体が横に動かないようにする効果があるとされている。
台所の天上は、長年の煤煙(すすけむり)、カビ、雨漏りなどで真っ黒になっていました。でも、友人の手伝いもあり、すべて張り替えることができました。
床板は踏み込むとへこんでしまう、まるでトランポリンのような状態。幸い基礎部分はしっかりしていました。近所の方が持っていた床板を寄付してくれました。なんて親切なんでしょう。
台所のキャビネットのフレームは修復し、新しい扉をつけました。
Wife and I are “catty” people so carved a cat in each door.
私と妻は「猫好き」なので、それぞれの扉に猫のイラストを彫りました。
問題はメインルームの畳部屋でした。畳が古すぎて使えないのです。上にカーペットやリノリウムを敷く方法ではダメでした。その代わり、ただで新しい畳を手に入れることができたのです。
ところがここで、あらたな問題が発生しました。古い畳をはずし、新しい畳を敷いてみたのですが、長すぎたり、幅が狭かったり、結合部分が不格好だったりと、そのまま使うことができないのです。
Tatami used to be one or two standard sizes.
Nowadays every sheet is custom made to room size, shape and angles. Perhaps not even many Japanese know that.
かつて畳の大きさには、1つか2つの規格がありました。
現在では、部屋の大きさ、形、角度に合わせて一枚一枚オーダーメイドで作られています。
そのことを知る日本人は少ないかもしれません。
でも、サイモン先生は諦めませんでした。また新たに手助けしてくれる方が現れたのです。
Time to learn some new skills.
A local tatami maker was happy to teach me a few basics.
Thank you so much Suzuki san!
Cutting and sewing the stuff is HARD!
Thinking about the needle pushing through the ceramic glove (and your hand) is nerve wrecking.
新しい技術を学ぶ時間です。
地元の畳屋さんが喜んで基本的なことを教えてくれました。
鈴木さん、本当にありがとうございました!
裁断と縫製は大変です!
セラミックグローブ(と自分の手)を針が貫通することを考えると、神経がすり減ります。
サイモン先生ご自身で畳を縫う映像は圧巻です。自ら裁断・縫製した畳を敷き、部屋の中央には掘りごたつ、その上には、畳一畳分の立派なテーブルも作りました。
改修費は最終的に予算の20万円を少し超えてしまったそうですが、サイモン先生は充実感で一杯、とても幸せそうです。
Months of doing it day after day between my teaching work was kind of hard on my body.
Still; the experience and fun I had doing it, as well as the many good people I got to know because of it… priceless!
And after all that, it’ll probably be demolished in the not too distant future :(
But until that happens… I’m gonna enjoy the hell out of it!
英会話レッスンの合間を縫って行った改修工事の数ヶ月は、体への負担が大きかったです。
それでも、その経験や楽しさ、そして、そのおかげで知り合えたたくさんの人たちとの出会いは、かけがえのないものでした!
そんなこんなで、遠からず取り壊されることになるのでしょうが……
それまでは 私はそれを楽しむつもりです!
[語注]
demolish [他動] 〔建物などを〕取り壊す、解体する、撤去する
enjoy the hell out of ~を徹底的に楽しむ
動画では、サイモン先生が前庭でビール片手にバーベキューも楽しんでいる様子も紹介されていました。
あなたもサイモン先生の手作りのクラスルームで、英会話レッスンを楽しんでみてはいかがでしょうか。
サイモン先生の古民家大改造を記録した動画「House next door My little Tokyo renovation」は、下記のインタビューページの最後に掲載しています。ぜひご覧になってください。
※英文e-mailは短文で。一つの英単語ですべての状況を説明できる語句を探す ―サイモン先生(板橋本町) ETCマンツーマン英会話