親しい仲間が作れる英語 – エイドリアン先生(カナダ在住)

ed01.jpg(*)2012年9月カナダへ引越
Q:横浜には何年お住まいですか?

横浜には合計で15年間住んでいました。みなとみらいで生まれ、15歳の時にハワイに引っ越しました。

I have been here for total about 15 years. I was born here, in Minato-Mirai, and when I was 15 years old, I switched to Hawaii.

Q: 日本語がお上手ですね。バイリンガルなのですね?

(ここから先生は日本語で)

トリリンガルです。5歳の時に初めてパリでフランス語を習いました。フランス人の父は私がフランス語を学ぶことを強く望んだのです。次に日本語、その後に英語を習いました。

Q:英語を教えるようになったきっかけは?

15歳の時に、ちょうどこのビルの隣にある教会で子どもたちのグループにボランティアで教えたのがきっかけです。その後、家庭教師をやるようになり、英語、フランス語、そして算数まで。気がついたら全科目を教えていました。

生徒さんが「やっとわかった。よかった」という表情をする瞬間が好きでした。教えている自分もとても嬉しかった。教える喜びを知ったのです。

Q:現在はどのようなレッスンをされているのですか?

生徒さん毎に独自のレッスンプランを作成して行っています。例えば、社会人の方には、英語でのプレゼンテーションのレッスンを行っています。

プレゼンテーションで大切なことは、話し手の自信を伝えること。そのためには、言葉遣いだけではなく、目線も大事ですし、顔の動かし方、立ち方、手の使い方も大切です。全身を使って、相手にどのようにインパクトを与えていくかを指導しています。

ed02.jpgQ:日本人が特に気をつけたほうがよいボディーランゲージはあります。

多すぎるくらいあります。たとえば、日本人は常に小さなお辞儀の仕草をしますね。身体に染み付いているのでしょう。「はい。はい。そうですね。」等と言うのと同時に、オートマティックにペコペコ上体を倒す仕草をしてしまいます。日本人どうしであれば違和感のないことなのかも知れませんが、外国人には不思議な動作に見えます。

また、必要以上に照れる日本人が多いと思います。手は後ろに組んで、リラックスして、背筋を伸ばし、堂々とした態度で話すことで、よりプロフェッショナルに見えるでしょう。

Q: 「よろしくおねがいします」にあたる英語はないのでしょうか。

初対面の人に会った時に言う「よろしくおねがいします」は、英語では

”nice to meet you.”

くらいでしょうか。

フランス語には、「あなたとお近づきになれて大変うれしく思います」という意味で、

“Ravi de faire votre connaissance.”

という言い方がありますは、これは企業の社長など立場が非常に上の方に対して使う表現で、同等の立場の人に対しては使いません。

Q よく日本人の英語は丁寧すぎると言われます。

日本人はフォーマルで堅苦しい表現を使う傾向があります。また、文法的な正しさを気にしすぎるため、場面によっては浮いた表現なってしまうこともあります。

以前、二十代後半で米国に留学予定のある獣医さんにレッスンをしたことがあります。彼には患者さんに対する時の表現と、同僚であるドクターどうしで会話する際の表現の違いを教えました。日常会話であっても、相手や状況によって英語表現を変えていったほうがよいのです。

ed03.jpg例えば、患者さんに対する時は、

I am sorry to inform you… (申し訳ありませんが、こうなりました。。。)

と丁寧な表現を使います。

一方、同僚との挨拶等では、

Hey, how are you doing? What’s up man? What are you up to?

等など、若い人たちがよく使うフレンドリーな挨拶をしたほうが、仲間づきあいが上手く行くでしょう。

これは、私自身が日本語、英語、そしてフランス語を習ってきて感じたことです。日本語のテキストの表現は、そのまま会話で使用してもおかしくはありません。しかし、英語とフランス語は、特に話し言葉の場合は、テキストの表現と実際に使われる言葉が大きく異なるのです。

使われない言葉を習っても意味がありません。テキストから離れて、実際に使われる英語、使える英語、そしてたくさんの親しい仲間が作れる英語をお教えしたいと思います。

[了]

 
先生の自宅でゆったりマンツーマン英会話プライベートレッスン
オンラインレッスンも!
サービス内容・授業料時間・場所・その他条件にあった先生のお問い合わせはお気軽にどうぞ